2015年08月

2015・7・27

イメージ 1

昨夜落ち合った友人Tさんご家族とご一緒に今日は
栂池自然園の散策です。

本日も午前中は晴天に恵まれました。
健脚のご主人にはお先に行って頂いて、女性3人は
ゆっくりお花を鑑賞しながらの散策です。

イメージ 2


イメージ 3

歩きやすく整備された木道に導かれて、園内で求めた図鑑片手に
可愛い山草を探しながら、写真を撮って行きます。

イメージ 4

さすがに風穴付近の残雪の寒暖計は、摂氏4℃を示していますが、
体感温度は結構暑くて、高原の冷気を期待していた私には
少々残念ではありました。

コース中間地点の楠川まで行って、その先の浮島湿原や展望湿原は
諦めて、小川の畔でお弁当を頂いてから帰ることにしました。

少しでも高原に留まりたくて、スケッチなどして1人遅れて
ゴンドラに乗った私ですが、運悪くゴンドラに80分も閉じ込められる
というアクシデントにも遭遇してしまいました。.


イメージ 5

今まで幾度もロープウエイを利用して来ましたが、こんな事故は
初めてです。着るものと食べ物は少々持ち合わせていたので
覚悟して待ちました。ひとり勝手をしたバツでしょうか。

想い出に残る栂池の夏になりました。



イメージ 1
イメージ 6

2015・7・26
  中央道日野バス停から高速バスで4時間半、一路白馬五竜バス停に向かった。大糸線神城駅は目の前、連絡バスで山麓のゴンドラ遠見駅に着いたのは正午過ぎでした。
  
  かねてより行きたかった白馬五竜高山植物園でしたが、今年の暑さのせいか折角の高山植物の花々たちには遅過ぎでしたが、滅多に観られないような好天に恵まれたようで、白馬三山は真っ青な空に何時までも姿をさらし続けて呉れました。

イメージ 2

ロープウエイに乗り継いで標高1,515mのアルプス平まで、
リフトも使って更に頂上を目指します。
無理しないをモットーにやっては来たのですが、目の前に地蔵の頭
のケルンが見えているのです。

時間を十分にとって休み休み行くことにしました。

イメージ 7

我慢して登って来て本当に良かった!
1,676m
久々にみるケルンの姿でした。

イメージ 3

スキー場の斜面一帯が高山植物園になっているので、リフトを降りた所から、
斜面を下りながらお花を楽しむコースになっていましたが、もう足がなえて
しまってそのまま下りもリフトの上から鑑賞することにしました。

イメージ 4

イメージ 5


  青いヒマラヤのけしやエーデルワイスなどもある筈でしたが、残雪の白馬を十分に堪能出来たので大満足で山を下りました。
  今夜は友人のTさんご家族と栂池ホテルで落ち合い、明日は栂池高原をご一緒に散策いたします。







↑このページのトップヘ