2012年03月

H24・3・29  
   
イメージ 6
 
  深山幽谷の雰囲気を今に残す名勝の地、後楽園を一歩踏み出すと、そこは江戸時代からの文化の中心地、文京区役所のあるシビックタワービルがすぐそこにあります。
 区役所内の職員食堂で昼食後、25階の展望室からの眺望を楽しみました。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
 午後は東大付属植物園の散策が目的でしたが、半月前に山門が落慶したばかりの「伝通院」にも行きましょうと、寄り道をすることになりました。
 
 伝通院 無量山寿経寺 とは
 
 慶長7年(1602)に徳川家康公のご生母於大の方が逝去、傳通院を菩 提寺とされてから、三代将軍家光公の次男亀松君が葬られ、以来徳川家庇護のもと大伽藍が整えられ、千姫はじめ徳川家由縁の多くの方々の廟所が立てられました。
 お大の方の法名「傳通院殿」から「傳通院」とよばれるようになったそうです。
 
伝通院新山門 
 
イメージ 3
   
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 なれない道を尋ねながら、このあと東大植物園に向かいました。

H24・3・29
 
イメージ 1
 
 
 午前9時立川駅に集合、JR水道橋駅下車、駅前に続くToukyo domeのすぐお隣がめざす「小石川後楽園」です。
 
 「先憂後楽」 中国の教え「(士はまさに)天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と名づけられました。
 園内の様子をyoutubeでご紹介いたします。
 
 庭園は池を中心にした「回遊式泉水庭園」になっており、随所に中国の名所の名前をつけた景観を配した中国趣味豊かなものです。
 
 
 
 庭園よりのお知らせ
 
 水戸黄門様こと徳川光圀公ゆかりの当園のしだれ桜は、ソメイヨシノより1週間程早く薄紅色の一重の花を咲かせます。園内にはしだれ桜が6本ありますが、入口正面のしだれ桜が特に見事です。
 このしだれ桜や大泉水を囲むように咲く20本以上のソメイヨシノが、庭園を春色に染め上げます。
  今年は4月8日まで、開園時間を1時間延長して18 時まで開園します。この機会にぜひ歴史ある庭園の春の風情をお楽しみください。
 
イメージ 3
 
 
 長く東京に住みながら、こんな素敵な庭園のあることを忘れていました。
 遅く来る桜前線のため、お花見には1週間早過ぎました・・・
 
イメージ 2
 
 
  午後は、東大付属植物園(小石川植物園)へまわります。

イメージ 1
 
 
 淡彩スケッチ「水曜会」のみなさまの爽やかなスケッチを鑑賞してきました。
 エンピツやペンの線を活かし透明水彩で爽やかに彩色し、光と影を表現することをモットーにした水彩画を描くグループの展覧会です。
 
 講師の先生方をはじめに、三つのグループ約95人の方々の作品 300点余りが、いずれも素晴らしい作品で広いスペースを埋め尽くし
ていました。
 
 こんな風に描きたいと願う私達4人、3時間ぐらいかかったでしょうか、ゆっくりと鑑賞させて頂きました。
 
 先生方やゆかりのある方々の作品を少しだけアップさせて頂きました。                 (右下の丸いポッチをクリックして頂くと大きくなります。)
 
 イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
     照景  K-2                        照景  J-3  
 
イメージ 4
 
                        照景  J-2
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
     漁港の朝                           木 陰
 
 
イメージ 7
       
                    雨の横浜港展望
 
 
イメージ 11
 
                     表参道の一隅
 
イメージ 12
イメージ 13
 
      長崎 出島ワーフ                     浅草 吾妻橋
                                   イメージ 9
イメージ 8  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      
      町の中にある昔                      黄葉のレストラン            
 
イメージ 10
 
春浅き谷川岳
 
 それぞれが写真に撮ったり、目に焼き付かせたり、スケッチを愉しむ上で凄い勉強をさせて頂きました。
 一歩でも近づいて行きたいものです。
 

イメージ 1
 
24・3・19
 
待ちに待った春がやっと訪れて来たようです!
ブログ仲間の皆さんの声に誘われて、遅れてはならじと重い腰をもちあげてやっとひと回りして来ました。
 
youtubeをおかりしてアップいたしました。
 
 
 
 
   西立川口~水鳥の池~花木園~渓流広場~こどもの森~日本庭園~
   みんなの原っぱへとまわりました。
 
   花木園の梅の花は、紅白咲きそろってそれはもう見事なもの、
   まだ寒さも残るせいか人の数もまずまずです。皆さん大きなカメラを覗き
   込んでの撮影に一生懸命です。 
 
 
イメージ 2
 
 
  こどもの森の広場には、可愛いベンチもあって楽しそう。
 
            あっ噴水が噴き出してきました!
 
 
イメージ 3
 
 
  森の家の前には、鮮やかなクロッカスの花が、色とりどりに咲き始めまし   た。
   
  急がないと日本庭園が暗くなってしまう。
 
 
イメージ 4
 
 
  池の奥には、可憐なミスミソウもまだ残っていました。
  冬の間掛かっていた松の吊り木も外され、静かな静かな日本庭園、池に
  映っている茶室の白い壁がとても印象的です。
 
  これからは日一日と晴れやかに、美しくかわっていく昭和記念公園です。
  チュウリップの花咲く日も、もうすぐやって来るのでしょう。

2012.3.13 
 
イメージ 1
 
 
スオミにお住いのMさんから、入居10周年記念の作品展に水彩画をお出しになったとのこと、楽しみにお邪魔して来ました。
 
 
イメージ 2
 
短歌セミナーの皆さんの作品は、パソコンで綺麗に印刷されていました。
 
イメージ 3
 
 
水彩画セミナーの皆さんの作品です。
 
青木美和先生のご指導のもとで、鮮やかにエレガントな作品が見事でした。
Mさんはスオミのお隣にある至誠ホームに咲いたアジサイをお描きになっていらっしゃいました。
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
パッチワークで描かれたこれはまた見事な大作は、91歳になられたHさんの作品です。
スオミにご入居前から始められたパッチワークを、今もお通いになって続けていらっしゃるそうで、つい最近仕上がったばかりというモダンな素敵な作品でした。
 
 
イメージ 8
 
 
おしゃれなスオミの皆様らしい、素敵な作品展を拝見して、久しぶりに根川のぶらり散歩も楽しんで参りました。
風はちょっとまだ冷たかったですが、陽射しはすっかり春でした。
 
 
 
イメージ 9
 

↑このページのトップヘ