2007年11月

高幡不動尊の萬燈会奉修に参加して参りました。


萬燈会は、毎年11月23日の勤労感謝の日の前後2日間に行はれています。

萬燈会は、み仏に萬燈を捧げて日頃のご加護を奉謝し、一切精霊の追善菩提と私達の諸願成就を祈る

大行事だそうです。

この日は五重塔の各階層の屋根に沢山の燈明が灯され、五重塔の塔院や周囲の広場にもろうそくや

浮き燈明なども飾られて、午後5時には夜の闇のなかでの塔婆供養が始まります。

紅葉の美しい高幡不動の五重塔を中心に、夜空に赤々と灯されるお燈明の中でとり行なわれる僧侶の

行列や護摩供養は、荘厳にして厳粛なもので、私もご先祖様のご供養をお祈りいたしました。


またこの日は高幡不動参道付近では「たかはたもみじ灯路」がともされ、丁度満月に近いお月様も

雲間からお顔をのぞかせてくれました。

法要のあとにはクラシックのコンサートや「嵯峨御流」のいけばな展も開催されて、見事な演奏や

作品展も楽しんで帰りました。

その様子は次回にゆずることにします。

イメージ 1


萬燈会についてのブログを見つけましたので紹介します。
     http://blogs.yahoo.co.jp/kushipy/27041930.html

http://sky.geocities.jp/nichaimu2000/itouryokou-taitoru.swf
昨日通った河口湖や箱根に比べて伊豆地方はずっと温かい。そのせいか紅葉する樹も少ないようです。
峠を上ったり下ったりのドライブの景色も、山と海の両方を楽しめます。途中、修善寺に立ち寄りま
した。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

修善寺はいつも通り過ぎてしまって勿体ないこをしておりました。
弘法大師ゆかりの湯やら、きれいな竹林もあり、名物の黒ゴマ饅頭を試食。とても美味しいので
お土産に購入したり、楽しいひと時でした。

昼食は新鮮な魚の宝庫である戸田港でと、真っ直ぐに西伊豆へと車を走らせました。

   修善寺については、みうさぎさんのこちらをどうぞ~~
      http://blogs.yahoo.co.jp/miusagi68/26510923.html
西伊豆の戸田港は大きな入り江に抱かれた、とても静かな漁港です。
東のほうの砂浜は夏は海水浴のメッカで、弟の家族と毎年よく来て遊んだ懐かしい海です。

今の季節は大型バイクのメッカのようで、素適なバイクが沢山集まって来ていました。
戸田から沼津への途中でも細いカーブでよくバイクの一行と出会いました。

沼津への道は、海岸線ぎりぎりを走る眺めのいいコースで、対岸には日本平も遠望できます。
待望の富士山には今日も裏切られました。

沼津御用邸は菊華展が盛大に開催中でしたが、こちらも、仲間のブログでご覧いただきましょう。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

    仲間のブログ 戸田のバイク  http://blogs.yahoo.co.jp/miusagi68/26506201.html
           沼津御用邸 http://blogs.yahoo.co.jp/miusagi68/26650066.html

紅葉をもとめてドライブです

気のあったパソコン仲間とのドライブです。
宿は伊東温泉ときめて、あとはお天気と紅葉次第の気ままなドライブです。
中央高速を一路、河口湖へ。残念ながら富士山はかすかに、紅葉のみ満喫。
紅葉回廊は燃えるような赤一色、今年は当たり年か。

イメージ 1

イメージ 2

山中湖へ向う途中、忍野八海へ。
富士はここでも顔を見せてはくれないが、清冽な湧水は心に染み入る。
ホテルMt・fujiからの眺望を楽しむ。

イメージ 3

イメージ 4

昼食はみなで「けんちんうどん」、素朴な味がとても上手い。
富士山を諦めて箱根の紅葉名所を訪ねることに。
まずは仙石原の古刹、長安寺、今は紅葉全開の観光名所の筆頭に上げられているせいか、カメラを手にした人で大賑わい。
ここの五百羅漢は境内のあちこちに佇み、それぞれがいろいろな表情で面白い。


お目当ての仙石原のすすきの穂の銀世界にはやや遅く、芦ノ湖畔の暮れかかる遊覧船の出発を見守りながら、急ぎ伊東の宿へいそぎました。

イメージ 5

今、紅葉まっさかりの日本庭園です

今日は教室の仲間たちと予定の昭和記念公園スケッチ会でした。

うす曇の予報でしたが、昼頃には日も差してくれ、一時ですが真っ赤に燃える紅葉の美しさに見ほれ

させて頂きました。

本格的な数奇屋造りの「歓楓亭」を中心とした池泉回遊式庭園で、池を中心に一巡りできるこのお庭

は、四季折々、いつみても美しいのですが、観楓亭の名とおりこの時期がいちばん輝いているのでは

と思うほどの美しさでした。

公園はあちこちで来春のための手入れ中で陰の仕事を眺めたり、肝心のスケッチよりも見学のほうが

主眼となってしまいました。

イメージ 1


イメージ 2   イメージ 3

イメージ 4   イメージ 5

イメージ 6   イメージ 7

イメージ 8   イメージ 9

http://sky.geocities.jp/nichaimu2000/satoyamanohotaru.wav
曲は風人さんの~里山のほたる~

秋の昼下がりのコンサート 2
クラリネットに続いて登場の麻生ミエさんのシャンソンは、次の7曲でした。
時は過ぎてゆく、セ・シボン、想いでのマリッツア、昔のうたなど、本場パリを彷彿とさせる
シャンソンや、お馴染みの 恋心、ラ・ボエーム と沢山の唄を聴かせて下さいました。
そして最後に、ご姉弟のとっておきの共演による ラストダンスは私と を演奏してください
ました。
麻生さんも今日の日の舞台がとても楽しみだったそうで、仲良しご姉弟、お二人の息の合った
見事な共演には、観る者みなさんが幸せをいただいたようで、笑顔に満ち溢れておりました。
がんばって撮りました動画をご覧ください。幸せをお裾分けです。



イメージ 1 イメージ 2

イメージ 3 イメージ 4

↑このページのトップヘ